山手線は災難続き
2002年3月19日朝、面接があったんだけど、電車に乗ろうとしたら、山手線が止まってました。常磐線で緊急停止ボタンが押されたため、だったかな?それで10分くらい遅れて、やっと動き出したと思ったら、今度は代々木で止まってしまう。原宿で線路内に立ち入った人がいたからだそうな。そんなこんなで面接に遅れてしまいそうになり焦る。精神衛生上よろしくないね。
で、ジャパ○システムの二次面接。前社長がいらしてて驚き。二人の面接官はとてもいい方だった。アットホームでほのぼのした面接。ここで働けたら楽しそうだなと思う。
午後はSAPの適性試験へ。
恥ずかしながらSAPって就職活動始めてから知った会社なんだけど、すごい人でした。かなりメジャーな会社だったのね…。
数学はフューチャーと似た感じだった。
英語が難しかった!
あまり英語は重視してないってパンフレットには書いてあったんだけど、どの程度影響するのか心配だなあ。
明日は休み。
最近中だるみ気味かも。
もっと頑張らなくちゃね。
で、ジャパ○システムの二次面接。前社長がいらしてて驚き。二人の面接官はとてもいい方だった。アットホームでほのぼのした面接。ここで働けたら楽しそうだなと思う。
午後はSAPの適性試験へ。
恥ずかしながらSAPって就職活動始めてから知った会社なんだけど、すごい人でした。かなりメジャーな会社だったのね…。
数学はフューチャーと似た感じだった。
英語が難しかった!
あまり英語は重視してないってパンフレットには書いてあったんだけど、どの程度影響するのか心配だなあ。
明日は休み。
最近中だるみ気味かも。
もっと頑張らなくちゃね。
コメント