東京タワーへ
2002年5月6日大学の同じ学科の同級生3人と
東京タワーに行ってきました。
27日にリニューアルということで、
GW最終日なのに結構混んでました。
蝋人形館とトリックアート館もばっちり見てきました!
蝋人形館では、蝋人形一つ一つに、
「無断でHPに題材として載せないで下さい」
って書いてあって、ちょっと面白かった。
その後渋谷に移動して友達が行きたいと言う
串屋というチェーン店で夕飯。
串揚げが自分で揚げられて、食べ放題なんです。
ネタは何でもあって、肉やえび・帆立・野菜等々。
たれも辛口・甘口・ゆず・チーズ…色々選べました。
他にもご飯・おにぎり・サラダ・デザート
全て食べ放題。
自分で衣を付けて揚げるというのが面白いのね。
このアイデアを思いついた人はすごいなあって思ったり。
就活話がやっぱりメイン。
一人はオービッ○に内定。
もう一人はソ○ーエリクソンが本命で、
今度最終らしい。
あのオレンジのかっこいい携帯作ってる所です。
今年が一期生とのこと。
うらやましいなあ。
で、もう一人は鉄道の技術系に行きたかったみたい
なんだけど、あまりうまく行かないから、
先生になろうかなと言っていた。
久しぶりにみんなと遊んで
楽しかった!!
東京タワーに行ってきました。
27日にリニューアルということで、
GW最終日なのに結構混んでました。
蝋人形館とトリックアート館もばっちり見てきました!
蝋人形館では、蝋人形一つ一つに、
「無断でHPに題材として載せないで下さい」
って書いてあって、ちょっと面白かった。
その後渋谷に移動して友達が行きたいと言う
串屋というチェーン店で夕飯。
串揚げが自分で揚げられて、食べ放題なんです。
ネタは何でもあって、肉やえび・帆立・野菜等々。
たれも辛口・甘口・ゆず・チーズ…色々選べました。
他にもご飯・おにぎり・サラダ・デザート
全て食べ放題。
自分で衣を付けて揚げるというのが面白いのね。
このアイデアを思いついた人はすごいなあって思ったり。
就活話がやっぱりメイン。
一人はオービッ○に内定。
もう一人はソ○ーエリクソンが本命で、
今度最終らしい。
あのオレンジのかっこいい携帯作ってる所です。
今年が一期生とのこと。
うらやましいなあ。
で、もう一人は鉄道の技術系に行きたかったみたい
なんだけど、あまりうまく行かないから、
先生になろうかなと言っていた。
久しぶりにみんなと遊んで
楽しかった!!
コメント